ツイート
-
山崎憲 @ken_jil
中小企業経営者から、非正規職員の自発性を促せないか、と相談を受けることが多いと聞いた。 「それは、与えられた職務をきちんとこなすということではなくて、その範囲を超えた自発性ですよね」 というとその通りとのこと。「非正規は生粋のジョブ型なので経営者がアウトです」と回答。
08:27 -
本ノ猪 @honnoinosisi555
五輪スポンサーとはこの姿勢で向き合いたい。 「お買い物とは、どんな社会に一票を投じるかということ。」 https://twitter.com/honnoinosisi555/status/1395922172791590913/photo/1
11:22
-
覇王まあや◆キャバクラ人事役員 @maayatsuno
他人が決めた幸せを追い求めすぎると、不幸になる。
11:22 -
ぴょんぴょん @genki_egao_ichi
@the_woorrld @lovelovesarah @dmugenerale 時期がくると他の別の派遣会社に移るよう迫られ派遣労働者はまた1年めからのスタート、雇う側の企業からすれば派遣会社さまさま、保障はいらないしいつでも解… https://twitter.com/i/web/status/1395981637121306632
15:27 -
Takashi Muto(武藤 崇) @TakaMuto_Kyoto
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjet/40/4/40_40062/_pdf https://twitter.com/FumitoT/status/1395946802214408194 https://twitter.com/TakaMuto_Kyoto/status/1395952037741809665/photo/1
18:16
-
チーム宇都宮けんじ|市民の力で社会を変える @TeamUtsuken
《勝ち負けは基本的に選別。勝った人が生まれるとその周りには負けた人がいて、挫折していく人もいる。勝敗はすごく丁寧に扱わなきゃいけないのに、オリンピックみたいなメガ・イベントになるとその節度が失われていく》 元ラグビー日本代表・平… https://twitter.com/i/web/status/1395909497944608769
18:16 -
孫正義 @masason
今、国民の8割以上が延期か中止を希望しているオリンピック。誰が何の権利で強行するのだろうか。
18:22 -
masanorinaito @masanorinaito
その時点で子ども達がワクチンを接種していないのは確実なのだから、子どもの命を国策で左右してはならない。六十年前の東京五輪でも、せいぜい、観に行っても欠席にしない程度の扱いだったのではなかったか。政権のレガシーを国民の命と引き換えに… https://twitter.com/i/web/status/1395905403049811969
18:23 -
アイムフリー☺︎ @TeacherhaGreat
校長というゴールが見えている立場にも関わらず、現場のために実名で勇気をだし、我々現場の教員の声を代弁してくれた校長が処分を受けていいわけありません。この文章のどこに処分される理由があるのか私には一ミリも理解ができない。事実しか書か… https://twitter.com/i/web/status/1395989464539795457
19:08 -
宮山春城@護城法律事務所 @miyayama_gojo
先月まで同居していた妻のいとこ(女子大生)が荷物の引き取りのため久しぶりに家に来ました。 「せっかくだしみんなで食べたいもの食べよう!何でもいいよ、寿司でも天ぷらでも焼肉でも!」と誘ったところ「うーん。じゃあタイ料理かな」とリクエストされ、自分のおじさん臭さを痛感させられました。
21:57
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
13302(+10) | 39324(+45) | 3429(+5) | 1713(+5) |