ツイート
-
押野素子 Motoko Oshino @moraculous
ルイス議員でいいなあと思ったのは、若い人に優しい&若い人を褒める(助言しつつ)&若い人の意見をきちんと聞いて取り入れること。(グラフィックノベルの話も、共著者のアンドリューさんの案。)子どもが訪問してきた時、自分がオフィスにいる場… https://twitter.com/i/web/status/1416434097623293957
08:35 -
DMU総研【本部広報】職業愛と相互尊重の産業社会をつくる @dmugenerale
@178144 え? プレカリアートユニオンの組合員でもない方が、組合員300名分の住所、氏名が載った名簿を持っているんですか!? 警備会社に住所が流出したのもこの執行委員が原因では? 責任はいつ取るの?
15:20 -
大神ひろし @ppsh41_1945
障害者に排泄物を無理やり食べさせたり、全裸にしてオ◯ニーを強要したりして障害者の人権を散々蹂躙してきておきながら、障害者スポーツの総合競技大会たるパラリンピックに関与し続けるなんてあり得ないんだよね。 厚顔無恥も甚だしいし、小山… https://twitter.com/i/web/status/1416461927912407045
15:45 -
滋賀県労連 @shigaken_rouren
ありがとうございます!! 一緒に声を上げましょう!!美味しい晩御飯はできましたか?? https://twitter.com/sakaroko/status/1416688149925797899
18:33 -
ラルフ|営業マンの教科書 @Ralph202101
顧客の質問に即答できなかった時は「お調べしてご回答致します」と言いがち。ただ殆どの場合「わざわざ調べなくても大丈夫ですよ」と言われ、顧客に話の主導権を握られてしまう。こうなると次のステップの弊害となる。だから僕は「勉強のためにお調べして回答させて下さい」と自分の都合にすり替える。
18:34 -
NHKニュース @nhk_news
洋服店を開きたかった女性。 待ち受けていたのは夜中から夕方までの畑仕事でした。 「仕事がある分、まだいい」 それでも働きつづけた女性、 コロナ禍に翻弄される技能実習生の今を取材しました。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote25/
18:34 -
☘️『福祉のよろず屋』ぽれぽーれーPolePole 포레포레ー??? @116_kkk
オリンピック学校観戦の信じられない実態、「鹿嶋市の児童生徒は750ml以下のペットボトル2本まで持ち込みが可能、ペットボトルの場合は出来るだけ「コカ・コーラ社」が製造している飲料をお願いいたします、他社製の飲料を持参する場合は、ラ… https://twitter.com/i/web/status/1416625593043472385
19:03 -
The Big Issue Japan @BIG_ISSUE_Japan
ビッグイシューの販売者やホームレス状態の人には女性が少ない傾向があります。なぜか考えてみませんか? ※「女性は働かなくても生きていけるから」ではありません。 https://bigissue-online.jp/archives/1073643715.html
19:09 -
翠の燕(従業員代表) @nezumituyoi
@nittaryo コレは素晴らしいです ブラック企業は 人の尊厳を傷つけ平気でいます 退職者の尊厳までも 回復してくれるなんて!
19:12 -
すがけい@フリーランス向けサロン運営 @freelancersuga
ネーミングが好き。 https://www.black-yametai.com/daiko/
19:16
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
13398(+10) | 40065(+27) | 3426(0) | 1716(-2) |