ツイート
-
DMU総研【公式】 @dmugenerale
@178144 @precariatunion プレカリアートユニオンの名簿が流出し、組合員300名以上の住所・氏名が回収不能になっているのは事実なのでしょうか?
09:24 -
DMU総研【公式】 @dmugenerale
@178144 @mVo1YmIzBf6KHWZ @shimizunaoko https://twitter.com/dmugenerale/status/1341545560222797827
09:25 -
世界のOZAWA @yuji_bakenshi
おはようございます! 売上はお客様が作るので会社にあるのはコストだけです。だからドラちゃんは成果を『顧客の満足』とします。この定義では成果は外部環境によるため『成果とは常に成功することではなく間違いや失敗を許す余地が必要だ』とします。失敗が許されるのはわからないのが理由ですね。
11:37 -
DMU総研【公式】 @dmugenerale
@precariatunion https://dmu.or.jp/archives/pu_021117_awano_kijitsu/ 参考になりますね。
14:00 -
DMU総研【公式】 @dmugenerale
@precariatunion https://dmu.or.jp/archives/pu_021117_awano_kijitsu/
14:00 -
DMU総研【公式】 @dmugenerale
@precariatunion 司法判断を尊重したいところですね。 https://dmu.or.jp/archives/pu_021117_awano_kijitsu/ #プレカリアートユニオン #ブラックユニオン
14:01 -
ひろさん|(株)UZUZ代表取締役 @okamoto_uzuz
ブラック企業からは“染まる前”に逃げて欲しい。「嘘をつくビジネスのやり方」や「体調を崩してまで働くこと」が当たり前になってしまう。一度身についた「当たり前」は、たとえ転職してもそう簡単に上塗りできない。“負の常識”に染まらないよう… https://twitter.com/i/web/status/1342659409017786371
14:20 -
くろかわしげる @kurokawashigeru
部活を、教員組合が追認したり、子どもたちの輝きを取り戻す活動として推奨した歴史がどうしてもあるんだよね。 そしてどうしてそうなるかというと、労働条件のための組合ではなく、より良い先生でありたいための労働組合としてスタートし、成長したからなんだろうと思う。
15:50 -
DMU総研【公式】 @dmugenerale
@precariatunion 粟野興産事件では、取引先銀行での要請書、社長自宅前での街宣で訴えられましたね。 今回は大丈夫でしょうか? https://dmu.or.jp/archives/pu_021117_awano_kijitsu/
16:27
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
10311(+10) | 29779(+40) | 2980(+7) | 1444(+1) |