ツイート
-
わびさん @wabisabist
会社を辞める覚悟ができた人って、仕事に迷いがなくなり、上司にためらわず意見し、会議では忖度しない。そして、デスク周りはキレイで、いつも元気に定時退社。辞める覚悟が完了してる人が、一番有能で会社にとって本当に必要な人かもしれない。
00:10 -
こた @okota_tu
「アウティング」事実無根……プレカリアートユニオンによる偽装LGBTを利用した誹謗中傷について https://dmu.or.jp/archives/7668 長いから後で読む
00:18 -
こた @okota_tu
すごい複雑…とりあえずユニオン、DMU、東映アニメ、東映の演出をしてた社員の4つの立場で考えるとわかりやすいですね。 性差別を受けたと訴えているのはユニオンの方で、DMUの主張だとこの方は戸籍名・通称名両方が一般的には男性名として使われる名前という事でした。
00:18 -
Testosterone @badassceo
良い人生を送りたいならこの6つ意識してみて ①健康を最優先する ②他者からのお願いや誘いを断る事を恐れず、自分の時間/習慣を守り抜く ③尊敬できる人達と交流する ④自分の成長に時間と金を投資する ⑤他人の意見を鵜呑みにせず自分の… https://twitter.com/i/web/status/1362363143217848321
00:52 -
TDCスタッフィングユニオン @TDC_kyugyou
#TDCスタッフィング の皆様へ【#拡散希望】 #TDCスタッフィングユニオン のブログ( https://roudou-toitadasu.seesaa.net/ )をぜひご覧ください。 #働き方改革 #緊急事態宣言 #新型コロナウイルス感染症… https://twitter.com/i/web/status/1362391037558226948
00:52 -
せんべろnet @1000bero_net
100均セリアのペン立て。かわいすぎない? https://twitter.com/1000bero_net/status/1362237555941339137/photo/1
00:53
-
わくるる@ダイエット中 @work_rule
画像や動画にする大切さ もし、これが文字だけで書いてあったら興味ある人しかみないもんね https://twitter.com/BFJNews/status/1362336528165457923
09:05 -
本ノ猪 @honnoinosisi555
「ヘイト・スピーチはマイノリティに沈黙を強いて、その自己実現の機会を奪う性質をもつ。時には自死という究極の自己否定にまで追いやる。加害者であるマジョリティの自己実現のみを擁護し、被害者であるマイノリティの自己実現の侵害は抜け落ちて… https://twitter.com/i/web/status/1362328522312667138
09:10 -
kiris_kirimura @kiris_kirimura
本屋さんのレジで「上下巻を買ったつもりが上巻2冊だった、返金してほしい」「返金はできませんが交換なら…しかし今ちょうど在庫がなく…」隣のカウンター「上下巻を買ったつもりが下巻2冊だった、返金してほしい」「あっ」「えっ」「えっ」「あっ」なら見たことあります
14:35 -
マサ@ブラック企業が嫌いな男 @buradatsu
パワハラするような奴でも、家庭があって子供がいたりする。そんな奴が子供に「いじめはダメなこと」とかどや顔で教えてるのかね?パワハラするような人間はどっちにしろ家庭でもプライベートでもボロが出て人が離れていく。
14:37 -
DMU総研【公式】職業愛と相互尊重の産業社会をつくる @dmugenerale
@discoverrailway @kiris_kirimura そういうのステキですよね✨?
14:56 -
ぬえ @yosinotennin
上京した娘が驚いていたのが、子どもの頃から楽器やって中高時代バンド経験のある子がゴロゴロいるしアイドルやってる子もいるし大手芸能事務所に所属してる子もいるし大中小の劇場揃ってるし映画館選び放題だし美術館が近いし多様だし。 「東京に生まれ育った子の文化的アドバンテージすごい」
15:21 -
おもち@政治と珈琲は無糖派 @ex_kanryo_mochi
霞が関の残業代満額支給。「総コストを明らかにしないと、業務改善に繋がらず、国益を損ねる」と地道に騒いできたけど、大きな動きになっている。「どうせ無理」「霞が関だけズルい」と思わず、民間も地方公務員も教員も全員この流れに乗っかって騒いだ方がいいと思う。チャンスの女神に後ろ髪は無い。
15:21 -
生きづらさ・生きやすさ研究会(制作中) @komyusyoenjoy
簡単な作業とはいえ、指導する側になればなるほど発達障害が社会から排除される理由がわかるんだよな。それと同時に指導する側として発達障害と関われば関わるほど、彼らの事を放っておけなくなるな。 色々と複雑な気持ちになりながら、今日も出社します!
15:32 -
kino hiroshi @kinohshi
ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った 大江戸線上野御徒町駅のトイレ この写真撮ってたら電車1本逃した https://twitter.com/kinohshi/status/1362334726598483968/photo/1
15:44
-
本ノ猪 @honnoinosisi555
「快楽を求めて苦痛を避けることは、いうまでもなく人間の一本能である。しかし、とにかく人間は、他の大なる苦痛には眼をつぶって或る小なる快楽に甘んじ、かつそれに執着する怠惰性、臆病性をもっている。」(『叛逆の精神 大杉栄評論集』平凡社… https://twitter.com/i/web/status/1362604317446787073
17:19 -
マサ@ブラック企業が嫌いな男 @buradatsu
大人になってから怒鳴ることとかってあります?自分は怒鳴ったことがほとんどない。でもブラック企業だと毎日のように怒鳴る人とかフツーにいるし、なんだろこの人中学生か?っていう精神性の人が多い。ブラック企業は精神を幼児化させる気がする。
19:53 -
TDCスタッフィングユニオン @TDC_kyugyou
これからも #心機一転 ガンガン情報発信していきます! どうかよろしくお願いいたしますm(__)m #TDCスタッフィング #団体交渉 #休業手当 #DMU総合研究所
20:48 -
漬けのたくあんグマ @sio_2_tukitai
“いかに気づけるか”が人生の中で大事部分だと思っていて、それはいろんな“ものさしを集める”ことなんだなって腑に落ちた感がやたらとあるお話。 “父にヌード写真を撮ってもらった”noteが話題の島田彩に「深みのある人になりたい」と相… https://twitter.com/i/web/status/1362247836264407045
23:56
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
11923(+23) | 33864(+87) | 3289(-1) | 1615(-1) |